タブレット学習が気になるけど、どんなものか分からないから不安…
一度使ってみて子どもの反応を見てたいなぁ。
スマイルゼミの体験会は、スマイルゼミのタブレット学習を無料でおためしするチャンス。
- 子供がやりたがるか?
- ペンの使い心地・反応性は?
- どんな教材が入っている?
などを確認できるだけでなく、
体験会だけの入会特典もありました。
ネットの口コミ、実際に体験してきた口コミをレポートします!
スマイルゼミ体験会、ネット上での口コミ
スマイルゼミの体験会は、全国の都市部(東京・名古屋・大阪・福岡・札幌・広島など)で休日に開催されています。
予約は不要!
実際に体験会に行った方々の口コミを調べてみました!
昨日スマイルゼミ体験会行ってきました❗2人とも30分以上はやり続けて、特に娘①は40,50分やってた😂しまじろう辞めてスマイルゼミにする?と聞いたら、長時間やってた娘①は即答でイエス。娘②はしまじろうもうちょっと続けてからスマイルゼミにする!と😂子供的には気に入った様子
— あき🍑年長双子 (@akimomotwins) December 15, 2018
今日は外出の帰りに「スマイルゼミ」の体験会へ。
我が家は0歳こどもちゃれんじ→2歳からこどもちゃれんじEnglishでしたが、切り替えようかと…🤔
娘もハマったようで、入会することに❗️タブレットも使い勝手よく、実際に触ってから決めて良かったなと思いました😄
にしてもすごい混んでたー!💦 pic.twitter.com/Kmq9xcmX3U
— ちゃき@複業ワーママ (@Chakimama1) January 20, 2019
さっそくスマイルゼミ幼児コース体験会!
15人の席が満席になってて、大盛況。
うちの子も、すごく楽しそう^ ^ただ少し簡単すぎるか?という気も。
入会特典のカバーがセンスないのは残念。 pic.twitter.com/OyOmB5Ts5V— むう🦖 (@muuzaburou) November 23, 2018
子どもの生まれ月などによっては、簡単すぎる場合もあるかもしれません。
体験会で実際に使ってみて、内容を確認できるのはいいですね。
スマイルゼミの体験会特典きたー❣️
セイバンの天使のはねコラボっぽい。
今まで長女ブラウン、次女ネイビーのカバーだったのが二人とも同じになっちゃった笑
チャームにイニシャルでも入れるか… pic.twitter.com/aiEIaiOTWB— むち (@muchi0510) April 27, 2019
スマイルゼミ 体験会の時に申し込んだタブレットカバー。気に入ったようで、早速セットして使ってる。 pic.twitter.com/grtSM9c2g2
— みなと (@lasur_stein) April 26, 2019
スマイルゼミ体験会に行ってきた!こんなファイルいただきました(^ ^)とりあえず、長男の入会完了!!毎日頑張ってほしい(^ ^)ノ☆ #スマイルゼミ #小学一年生 pic.twitter.com/528jkefA1L
— あぁ (@ayuming51) July 6, 2019
スマイルゼミの体験会に参加したら、世界地図🗺️のクリアファイルを貰えました。 pic.twitter.com/1zp62JcOXX
— てじお (@tejiharu) April 21, 2019
スマイルゼミの体験会行ってきました★体験会特典が一番お得みたい。
子どもも楽しそうにしてたのでその場で入会手続き完了~!頑張ってくれるかな? pic.twitter.com/pZNUwIG9y5— mayumi (@akrmom00000) March 26, 2019
- タブレットの1年保証料(3600円)が無料になる
- きょうだい同時入会でギフトカードがもらえる
- プレゼントがもらえる
などなど、体験会のみの特典がたくさん!
スマイルゼミの体験会に行ってきた口コミ
6歳(年長)、3歳の下の子も連れてスマイルゼミの体験会に行ってきた様子を口コミします!
会場には、幼児コースの全学年の教材が入ったタブレットと、小学生コース全学年の教材が入ったタブレットが置いてありました。
席が空いていたので、せっかくなので私は小学生コースを体験させてもらいました!
子供の反応は?
一番気になっていたのは子供の反応。
と少し不安でしたが、良い意味で予想をくつがえされました。
なんと、終わりにさせるのが大変なくらいハマりました。
問題を解いた後、一問ごとに「ピンポン」ってなるのが嬉しいみたいです。
ゲームのように楽しみながら学べる…タブレット学習の魅力を初体験して驚きました。
タブレットならではのメリットを感じられる教材
例えば、積み木を積んで、何個の積み木があるか当てる問題。
紙学習では裏側にある図形をイメージしたりすることが難しかったりしますよね。
ですがスマイルゼミの教材では、ペンでくるくると図形を回して全体像を確認できるので、とても理解しやすいです!
その他、幼児コースの「しぜん」の問題では
- カブトムシが戦っている様子
- 雨が降る仕組み
などを動画で見ることができました。
タブレットとペンの使い心地・反応性は?
気になるタブレットとペン使い心地は?
実際に使ってみると、めちゃくちゃなめらか!
iPadレベルでなめらかです。
小学生コースの漢字練習をやってみたのですが、かなり速いスピードでシュッと書いてもきちんと反応してくれます。
紙に書くのと同じように使えて、ノンストレスでした!
混雑具合は?
6歳(年長)娘の入学準備を検討していたため、我が家が体験会に行ったのは12月の週末。
12月の体験会会場は、ガラガラでした!
お昼過ぎだから混んでいる時間帯かな?と思ったのですが、思いのほか空いていて、待ち時間なくじっくり体験できてよかったです。
体験会特典
私が行ったとき(2019年12月)の特典は
- タブレット1年保証(3600円)が無料
- きょうだい同時入会特典(ギフトカード5000円分)
- 初月の月謝無料
でした!
スマイルゼミの体験会に行く6つのメリット
実際に体験会に行って感じた、スマイルゼミの体験会に行くメリットはこちら。
- 子どもの反応を見れる
- 子どものやる気が出る
- 教材レベルを確認できる
- 分からないことをスタッフさんに直接聞ける
- 体験会のみのお得な特典がある
子どもの反応が見れる
タブレット学習にハマるかどうかは人それぞれ。
親は「タブレットがいい」と思っていても、子供は「紙がいい」と言う場合もありますよね。
子どものやる気が出る
いくらいい教材でも、突然親から「これやりなさい」と言われたら、子どもってなんとなく嫌がるもの。
実際に体験して、本人の意思で「やりたい!」と心から思ったものの方が、やる気になってくれたりします。
教材のレベルを確認できる
幼児の場合は特に、学習進度の個人差が大きいもの。
- 難しすぎて辛い
- 簡単すぎて退屈
レベルが合ってないと、子どもにとって勉強が嫌なものになってしまいます。
体験会においてある体験用タブレットは全学年の教材が入っているため
3歳が4歳の教材を使ったり、5歳が4歳の教材を使ったりすることも可能。
分からないことを直接スタッフさんに聞ける
料金のシステムについて、HPを見てもよく分からない、なんてことありませんか?
体験会は、HPには詳しく書いていないことを分かりやすく説明してもらえるチャンスです。
体験会のみの特典がある
- タブレット1年間保証
- きょうだい同時入会特典
- プレゼント
- 初月無料
など、様々な体験会特典があります。
体験会の場所と日程は?予約は必要?
スマイルゼミの体験会は全国のショッピングモールやデパートなどで、主に週末に開催されています。
予約は不要です!
体験会の場所や日程は、スマイルゼミの公式HPで確認できます。
資料請求しておくと、自宅近くで開催される体験会の日程を連絡してもらえるよ
住所を教えると勧誘が…と心配になりますが、電話でのしつこい勧誘などは一切なかったのでご安心を。
スマイルゼミの体験会行かずに特典をゲットする裏ワザ
裏ワザですが、スマイルゼミの体験会特典QRコードをメルカリで購入することもできます!
2020年3月現在の相場は300円ほどなので、交通費をかけて会場に行くよりお得かも?
体験はしなくてもいい!体験会特典だけほしい!という方におすすめです。
\紹介コード入力で、メルカリで使える500ポイントもらえる/
KSVYTE
体験会に行かずに自宅で無料お試しする裏ワザ
スマイルゼミには、2週間お試し全額返金保証があります。
…あ、返送料は自己負担だよ
(箱の大きさから、返送料は2000円以上かかるようです)
送料がかかるので、完全に無料というわけではありませんが、こんな方は2週間お試しをぜひ活用してみましょう。
- 自宅近くで体験会が開催されていない
- 体験会で混雑するのが嫌
- 子どもが本当に気に入るかどうか、じっくり様子を見たい
【まとめ】スマイルゼミの体験会で、こんな悩みを解決しよう
最後に、スマイルゼミの体験会で解決できることをおさらい!
- 子どもがやりたがらなかったらどうしよう
- 子どものレベルに内容が合わなかったらどうしよう
- タブレット学習未経験だから、触ってみたい
- 料金のシステムについて、HPを見てもよく分からない
- 少しでもお得に入会したい!
体験会をフル活用するためには、事前の資料請求がおすすめ。
- 体験会のお知らせが届く
- 体験会当日聞きたいことを事前に考えられる
- 体験会に行くモチベーション(?)が上がる